
そろそろ秋も近づき、そこいらのお店で秋冬物がぞくぞくと入ってきましたね

うちもぼちぼち衣替えかなぁ~と押入れからジャケットやコートを引っ張りだして日に当ててみました

それにしても毎年ヘビーローテーションでガンガン着るものって決まってきませんか

実は今冬、新しくグレーの太めのパンツ、キルティングジャケット、黒のジャケットそれにクラークスのデザートブーツを買おうと思ってるのですが、ご覧の通りどれも持ってます
今持ってるのは全部気に入ってるのでほんとに良く着ているのですが、良く着る物ってまた欲しくなりませんか


私の場合、気に入ったものは病気のように毎回見てしまいます
いつも今日は違ったものを

そして決まって
「これ欲しいなぁ~ でもこれ持ってるしなぁ~ でもこの色はないんだよなぁ~ あのパンツにはこの色が合うしなぁ~ そうすると靴はこの色だよな~」などと背中を押す自分と、なんとなく無駄使いをしているようでそれを止める自分とで戦うわけです
昨日も実はトラディショナルウェザーウェアーのキルティングジャケットを見てしまって、今日このブログを書いている間も考えております
「色は黒なんだけど・・・紺のラベンハム持ってるしなぁ~ 完全にかぶっちゃうよな~ でもこのラベンハムばっかり着てたらすぐにボロボロになりそうだし・・・ 黒は黒でスーツとか(着ないけど)モノトーンの服には合いそうだし、なにより今安く買えるんだよな~・・・etc」
一言:病気です
